院長ブログ こちらから>

指の第一関節が腫れて痛むのは『へバーデン結節』? 原因・症状・テーピング(動画あり)

こんにちは。新潟市中央区弁天橋通のかんだ整骨院、神田です。普段、患者さんから色々とお聞きしていると『へバーデン結節』を諦めてる方が少なからずいらっしゃいます。

みなさん一様に一度は医療機関へご相談に行かれたそうです。しかし、

・加齢と言われて諦めた…
・お薬出しておきますね…(処置なし)
・安静にして下さい…
・そのうち治りますよ…

と言われたそうです…

確かに、年齢を重ねるにつれて直面するのが関節の変形や痛みです。ヘバーデン結節は、手指の第一関節に現れる関節の変形です。症状が軽い時は、

指の第一関節が少し腫れていて動かしずらいな…

と感じる程度かもしれません。ですがこの頃に適切な処置をしていれば、関節の変形に繋がらなかったかもしれません。
へバーデン結節は症状が進むと、見た目の問題だけではなく、日常生活における様々な活動にも影響を及ぼします。しかし、このような症状が現れたとしても、多くの人はその原因や対処法についてはあまり知らないのが現実です。

この記事では、ヘバーデン結節の原因と要因、症状の特徴、対処法について解説します。自分自身や大切な人がこの状態に直面している場合、この記事が具体的な行動を起こすための有益な情報になることを願っています。

目次

よく分からない!?へバーデン結節の原因

ヘバーデン結節は、指の第一関節の背中側の腱にコブが出来ます。放っておくと第一関節が変形し曲がってしまうのが特徴です。40歳以上の女性に多く発症します。

本当の原因がよく別れれてないのが実情です。
多くの患者さんから、手を酷使するお仕事をされている方、また、加齢による女性ホルモンの変調やストレスなどもあると言われています・さらに、祖母や母親がヘバーデン結節だったと言われる方も多く、遺伝的要因も考えられるようです。

また、指の第二関節に起こる、へバーデン結節と似た症例を『ブシャール結節』と言います。ブシャール結節についてもブログに書かせていただいております。

腫れと痛みを伴う症状

ヘバーデン結節は、手指の第一関節に、腫れ・硬直・痛みといった症状を引き起こします。数年間かけ悪化することが多く、これらの症状は関節の使用時だけでなく、休息時にも現れることがあります。

変形とは、関節が通常の位置からズレてしまい、指が曲がったり不自然な角度で固定されたりすることを意味します。これにより、物を摘む・持ち上げる・挟むような指先を使う動きが制限されることから、日常生活の基本的な動作を行う際に困難が生じる場合があります。

炊事・洗濯・キーボードを打つ・ボタンをかける・缶のプルトップを開けるペットボトルの蓋を開ける、

など日常のありふれた作業の動作が難しくなります。

症状は徐々に進行し、初期段階では軽度の不便さを感じる程度かもしれませんが、時間が経つにつれて、より顕著な変形や痛みにつながる可能性があります。また、変形をしてしまうと、元のように戻るのは非常に困難です。変形する初期の段階で適切な治療を行うことで、変形することが回避できることもあります。

ですから症状が出始めた時に、専門家に相談し、適切な処置を行うことが重要と考えます。

また、ヘバーデン結節の症状によく似たもので、関節リウマチがあります。この疾患と鑑別は必要です。
関節リウマチも初期治療がとても重要ですし、進行すると全身の関節に影響を及ぼしてしまい、とても予後が悪いからです。この関節リウマチの特徴として、著名なのが朝起床時に手のこわばりが15分以上続きます。
いずれにせよ、初期症状が出た場合は、専門家にご相談することをお勧めします。

ヘバーデン結節の症状に気づいた場合は、専門家に相談して適切な診断と治療を受けることが肝要です。早期に対処することで、症状悪化を回避または遅らせることにつながると考えます。また、日常生活の質を向上させることが可能です。

へバーデン結節の治療

ヘバーデン結節の治療は、症状を緩和し、関節の機能を維持することを目的としています。また、多くの患者さんにとって非外科的治療法が最初に推奨される選択肢と言われています。

当院での治療は、手技で関節の可動域を改善し、炎症や痛みを緩和させることを目的とした、特殊な電流を流す微弱電流療法を行います。またテーピングや装具を使用することで関節を安定させ、日常生活の負担を軽減することができます。

当院の経験から、ヘバーデン結節の治療は、それなりに時間がかかることが多いです。初診の問診でお話をお聞きし、患者さんのお仕事の環境や、その他の要因から、手術を選択される方もいらっしゃいます。

手術は関節の機能を早く回復させ、それに伴って痛みを大幅に減少することも可能ですが、やはりリスクも伴うため慎重な検討が必要です。

私は、ヘバーデン結節の治療には、個々の症状や生活習慣に合わせた総合的な治療が必要だと考えます。適切な治療計画を立て、綿密に相談することが重要です。

へバーデン結節のテーピング

テーピングを動画にしました。とても簡単ですのでお役立て下さい。

ヘバーデン結節の対処法と生活の工夫。

ヘバーデン結節の対処法としては、普段から指先に過度な負担が生じることを避けることです。
例えば
・筆圧の強い方は、万年筆のようなインクタイプの筆記用具を使うことで、弱い力でも書き進めることができます。
・缶のプルタブを開ける際は、スプーンやフォークの後側を使って、テコの原理を使うと開けやすいです。
・ペットボトルの蓋や瓶の蓋などは、滑り止めを巻いて開けたり、オープナーを使うと指の負担が少なくなります。

また、指の腫れや熱感があるときには、患部を積極的に冷却してください。

良かれと思って患部をマッサージする方がいらっしゃいますが、これは悪影響しかないので絶対にやらないでください。

安静に保つことで症状を軽減する効果は期待できます。さりとて、お仕事や家事を忙しくされる女性は、なかなか難しいのが実情だと思います。ですから私は、積極的な治療で負担を軽減させることが最良と考えます。

まとめ

この記事を通じて、へバーデン結節の原因・症状・そしてそれに対処するための方法について、理解を深めていただけたことを願っています。へバーデン結節は指の痛みや動きの悪さ等でとても苦痛な症状ですが、適切な知識と対策をもってすれば、その影響を管理し、生活の質を維持することが可能です。

もし症状が現れた場合や、既にへバーデン結節に直面している場合は、遠慮なく医療専門家に相談してください。早期に対処することで、症状の進行を遅らせ、より良い結果を得ることができます。

最後に、へバーデン結節の管理はお一人で悩むものではありません。当院でもしっかりサポートさせていただきます。共に乗り越え、健康で活動的な生活を送るための一歩を踏み出しましょう。

【監修:柔道整復師 神田博行】

ご予約・お問い合わせはこちらから

電話

TEL 025−211−9541
『ホームページを見て!』とお電話ください。

インターネット予約

24時間いつでもご予約が可能です。
※当日ご希望の方は、お電話にてお願いいたします。

クリック後に予約サイトへ移動します。

LINEからのお問い合わせ

LINE公式アカウントから、お友達追加の後に、フルネームとご用命をお知らせください。

友だち追加
かんだ整骨院 神田博行
院長
1974年1月 旧新津市生まれ
・北信越柔整専門学校卒
・柔道整復師(厚生労働大臣免許第32245号)
・講道館柔道弐段
・TPI Lv.2メディカルプロフェッショナル(タイトリストパフォーマンス研究所)
・脳医学BASE研究会
・趣味 ロードバイク、食べ歩き、whisky・cognac・armagnac

『臨床経験26年以上の知識と経験で、あなたの健康に寄与いたします』

ーーー
〒950-0925 新潟県新潟市中央区弁天橋通1丁目4-33 湖南ビル102号
かんだ整骨院
電話番号 025−211−9541
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次