- どこに行ってもなかなか治らない
- 病院に行って原因がないと言われた
- 何度も再発を繰り返している
- その場しのぎで治療の限界を感じている
- 会社や学校を休みがち
- この痛みと一生付き合わなくては…と思っている
- 薬は飲み続けたくない
- スポーツや趣味に情熱を注ぎたい
- 仕事や学校を楽しく過ごしたい
一つでも当てはまるなら、当院がお役に立てるかもしれません。最後までお読みになってください。
院長からご挨拶

当院のホームページへお越しいただきありがとうございます。かんだ整骨院の神田博行です。
1995年(平成7年)に柔道整復師の免許を取得後、新潟と大阪で12年の勤務(修業)をさせていただきました。さまざまなお身体のお困りごとで、ご来院された患者さんを治療させていただいた経験は、私の礎になりました。
2007年(平成19年)に新潟に帰郷後、ご縁を頂きまして女池で開院させていただきました。2023年現在は弁天橋通で、日診療をさせていただいております。ありがたいことに、毎日地域の皆様へ健康のお手伝いをさせていただいております。
医療は日進月歩更しております。最適な医療をご提供させていただくため、常に技術・知識の研鑚を積んでおります。
修業時代から現在まで、のべ10万人以上の患者さんに施術をさせていただきました。私たち柔道整復師は、薬や外科的処置が出来ませんが、伝統的な整復手技で骨折・脱臼・捻挫などのケガを治す技術を習得しています。また、手技療法(整体)は医学的根拠と、今までの経験から、患者さんの身体・症状・生活環境・お困り事に合わせて最適な施術を行います。投薬・外科的処置とは違った観点から、みなさまの健康に寄与出来ると自負しております。(※投薬や外科的処置を否定しているわけではございません。それらの進歩から現在の医学があります。)

私は、『痛みやしびれの緩和は勿論のこと、身体のお困りごとで出来なかったことができる様になる。そして、患者さんが前向きな人生を歩んでいただくこと。』が私の願いです。
さらに、日々健やかに過ごしていくために『予防』も大切に考えてます。しっかり予防することで、健康維持に繋がって参りますので、治ることと同等に、力を注いでおります。
ぜひ当院で心身ともに健康になって頂けたら幸いです。

不調の原因
たくさんの患者さんを見させていただきました
肩こり・腰痛・膝痛・ヘルニア・ストレス障害など、これまで20年以上約10万人を超える患者さんを見させていただきました。
それらでお悩みの方には必ず【身体の歪み】があります。
身体の歪み
ここで言う姿勢の崩れは「骨盤のズレとか背骨のズレ」とか非科学的な話ではなく、身体の前後左右バランスの事を指します。

3人の女性の絵があります。真ん中の女性が歪みがなく、自然に立って見えますよね。どこかに不調があるときは、大なり小なり、右か左の女性のように、歪んでしまいます。
身体が歪むと、負担の掛かっている箇所(筋肉)が硬くなって動きが悪くなります。その状態が続くと血流が悪くなってしまいます。その結果、筋肉に酸素と栄養が、適切に行き渡らなくなります。筋肉は酸素と栄養が無いと、働くことができません。ですから筋肉が硬くなって腰痛や肩こり、坐骨神経痛の原因になるのです。
歪みを解消する
かんだ整骨院では、身体の歪みを解消するため
- 手技療法
- 最新の医療機器(微弱電流)
- 柔道整復
患者さんのお悩みに合わせて身体の歪みを整える施術を行なっております。
かんだ整骨院が選ばれる8つの理由

かんだ整骨院では、身体の歪みを『神経』『筋機能』『栄養』と様々な視点から治療にあたります。身体の歪みが整ってくると、辛い症状が少なくなってきます。

1995年(平成7年)に免許取得後から現在まで、のべ10万人以上の患者さんを診させていただきました。
修業12年間は骨折・脱臼などの新鮮外傷や高度な神経筋促通手技を研鑚しました。
20年以上の知識と経験で施療にあたっています。

三年間厚生労働省指定学校で解剖学・生理学・運動学などの専門医学を学び国家試験に合格した証です。
医療に関係する知識はしっかりとしていますので安心して治療を受けて頂けます。

院長は過去に新潟県国体の新体操チームのパーソナルトレーナーや現役で活躍されているツアープロゴルファー・Jリーガー・県内強豪の高校野球や陸上競技部のサポートなどを歴任してきました。また、TPI(タイトリストパフォーマンス研究所)メディカルPRO Lv.2の認定を受けております。
スポーツ外傷を診るには専門的な動作解析が必要ですし、ケガや障害からの早期復帰の鍵となります。
TPIはゴルファー&アスリート必須のプログラムと言われています。

さまざまな機械や手技で1回の施術が長いのは満足度は高いですが、得てして身体に負担が掛かりすぎる場合もあります。当院は短時間(20分~30分ほど)で痛みの少ない治療を心がけています。
理由は、脳はたくさんの刺激を受けてもすべては処理できないからです。良かれと思っての濃厚施療は逆に脳の疲労を招きます。時間は貴重です。

高気圧酸素カプセルで様々なプラス効果が期待できます!


完全予約制でお一人づつしっかりと診させていただきます。
初診は問診検査が重要と考え問診60分、施術30分とゆったり設定です。
2回目以降は20分~30分ほどです。

医学的な検査が必要なときや当院での対応できない病気は、速やかに提携している医療機関に委ねます。
この様な症状の方が来院されています
リンク先のある傷病は、説明や考え方の記事を掲載しております。
顔面・首・お悩み
下肢のお悩み
- 股関節の捻挫
- 変形性股関節症
- 太ももの肉離れ
- 大腿筋膜張筋炎
- 坐骨神経痛
- 鵞足炎
- タナ障害
- 半月板損傷
- オスグットシュラッター
- 膝の捻挫
- ふくらはぎの肉離れ
- アキレス腱の炎症
- アキレス腱断裂
- シンスプリント
- 足首の捻挫
- モートン病
- 外反母趾
- 足指の捻挫
- イップス
- スポーツ障害
ココロのお悩み
- 慢性疲労症候群
- ストレス
- 自律神経失調症
- パニック障害
- 適応障害
- 偏頭痛
- 腰痛
その他
- 慢性疲労症候群
- アレルギー
- 花粉症
- ファンクショナルトレーニング指導
- 分子栄養学・メガビタミン指導
- SFMA
- 座り方の指導
- 禁煙
来院者さんからの声
かんだ整骨院へ来院された患者さんから頂いた、お喜びのご感想です。
-
Nさん 腰痛 メンテナンス治療 バランスチェック 交通事故
【腰痛 メンテナンス治療 バランスチェック 交通事故】 症状 腰痛 バランスチェック 私は成長期に交通事故に遭って以来、身体のバランスにゆがみが生じそれと、サッカーをしていたことが重なって、腰痛や関節痛に悩まされてきました。 しかし、数年前に友人の紹介でかんだ整骨院と出会い定期的に通い続けたことで、痛みが起きにくい身体… -
Yさん ハムストリング筋の肉離れ スポーツによる上肢神経症害
症状 大腿部の肉離れ 上肢神経障害 神田先生には何度もお世話になり、助けていただいてます。 大腿の肉離れをして治療をしていましたが、 全然良くならず紹介してもらったのがきっかけでした。 その後は左腕の神経損傷を起こし治療してもらいました。 今でもバレーボールができるのは先生のおかげです。 先生の治療は本当に不思議です。 動… -
片野陽子さん 腰痛
【腰痛】 症状 腰痛 娘を訪ね、新潟に滞在中腰痛になり、痛みがひどくなる一方だったので、 娘の勧めでかんだ先生にお世話になりました。一度の施術でだいぶ楽になり、数回見て頂いた後すっかり良くなりました。時間をかけてゆっくり施術していただけるのも安心感があります。どうもありがとうございました。片野陽子 さん埼玉県越谷市主… -
片野麗子さん ぎっくり腰
【ぎっくり腰】 ヨーロッパ出張中から気になっていた腰の重み、痛みが 帰国して数日後から起き上がったり立つこともできない痛みになり かんだ先生にお世話になりました。 家の中では這って歩いていたし車に乗るのも助けてもらってやっとだったのに、施術後は自分で 歩いて、ひとりで車に乗れるほどに回復していました。 本当に感謝してます… -
五十嵐さん 首の痛み
【首の痛み】 症状 急に首が回らなくなった。 仕事中はほとんどパソコンの前に座っているため 肩の周りが固まったり首が回らなくなることが時々あります。 今回、首が回らなくなりお世話になりましたが 1回の施術で翌日には痛みが取れました! 五十嵐紀子 さん 新潟市公務員 ※この投稿は患者さんのご感想ですべての方に当てはまるとは限り… -
りほママさん 肩こり 腰痛 むち打ち 産前産後ケア
【肩こり 腰痛 むち打ち 産前産後ケア】 症状 肩こり 腰痛 むち打ち症 産前産後のケア 以前、交通事故で首がムチウチになり、 整形外科や整体を転々としてました。 定期的な神田先生の施術でしだいに回復し 元気に過ごせるようになりました。予約制なのでスムーズに時間を選べ子供を連れて来院でき とても通いやすいです。妊娠中もお…
ぜひご予約をお待ちしてます。
ご希望の日時を確認されましたら、今すぐお電話にてご予約ください。
料金と受付時間
治療費


初診 9,800円(税込)
問診・検査・施術・説明になります。
※前回の施術から2か月以上経過している場合は初診料金となります。
施術 7,000円(税込)
BASEで全身の状態を検査・治療し、局所は手技、器械にて局所の治療をおこないます。
栄養療法相談 30分 7,000円(税込)
藤川徳美医師が実際に臨床で行われている『分子栄養医学、藤川メソッド』を基本に、栄養についてご相談を承ります。
ホームチェック 7,000円(税込)
SFMA (Selective Functional Movement Assessment) でスクリーニングテストを行い、あなたの動作の問題を見つ、問題を改善するためのホームトレーニング指導を行ないます。
高気圧酸素カプセル 60分 3,300円(税込)
静かな空間で水深3mと同じくらいの気圧をかける事で全身の血流にプラス効果が望めます。
リラックスしてごゆっくりお休みください。
※酸素カプセルは現金のみの受付となります。ご注意くださいませ。


受付時間と施療カレンダー
月曜日~金曜日
10:00~20:00
(時間外のご相談承ります)
土曜日
9:00~14:00
(時間外のご相談承ります)
休診日
日曜日・祝日(休診日で施療を希望の場合は+7,000円)
※出張等で変更等がございます。下記のカレンダーもご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
9:00~14:00
15時まで受付
休診日
アクセス
新潟市中央区弁天橋通1丁目4−33 湖南ビル