こんにちは。新潟市中央区弁天橋通のかんだ整骨院、神田です。
首と肩のこりがヒドくてお悩みだった患者さんが来院されました。
その患者さんが当院で改善された訳ですが、その原因と考えをブログに書かせていただきました。
当院でお伝えしている、座り方も載せてありますので、首こり、肩こりでお悩みの方はご覧ください。
首こり・肩こりが原因で集中力が低下
40代男性のFさんは、広告代理店に勤務されています。とても責任感のあるポストに疲れている関係で、かなりお忙しく働かれているそうです。また営業職でありながら、パソコン作業にも3~4時間を費やす毎日だそうです。
3ヶ月前から、肩こりを感じるようになり、その症状がだんだん強くなってくると、首のこりも強く感じるようになってきたそうです。そんな中でも、仕事も忙しく、日常で集中力に欠ける事もしばしば見られるように。仕事のパフォーマンスの低下や、注意散漫で自動車を擦ってしまったりとFさんはお困りでした。そんな時に、当院に来院されるご友人から、ご紹介され来院されました。
今お読みになられて、こんな生活スタイルに共感できる方も多いのではないでしょうか?
集中力が下がるほどの首と肩のこりは…
Fさんの身体を検査させていただくと、首や肩、背中の筋肉が硬く、動きの悪い状態でした。また姿勢が乱れてしまい猫背の状態でした。これは、ご本人も以前から猫背は気にされていたそうです。
この筋肉が硬くなったり、姿勢が乱れたりしてしまうのは、日常生活でさまざまなストレス(仕事・学校・プライベートで、仕事量や身体に負担を掛けてしまうこと)が原因と考えます。
Fさんは、お仕事で責任のある地位で就労時間も長く、繁忙期は休暇も取れない状態で、デスクワークや営業に奔走されていました。最初は寝ることで回復してきたものが、長くなってくると回復も追いつかなくなります。
そのようなアンバランスな状態が、身体に影響を及ぼした結果、体が歪んでしまいました。その歪みのままでいると、筋肉と酸素が届けにくくなってしまい、筋肉のこりや痛みの原因となってしまったと考えます。
そこで、Fさんのバランスを整え、身体の歪みを少なくする治療を行なうことで、回復されていきました。
今ではこりも解消され、集中力を欠くこともなくなり、4週間に1度のメンテナンス治療に来院されております。
首コリ・肩こりでお悩みの方に試していただきたいこと
デスクワークで座っている時間が長いと、身体に負担の掛かる座り方は、それがストレスとなってしまいます。
治療と並行して、Fさんには座り方に気を付けていただくことをお願いしました。
正しい座り方の実践
座る位置、椅子の高さ、デスクの配置など、環境も大切ですが、基本的な座り方に問題があるとそれだけで身体は歪んでしまいます。
当院でお伝えしている、肩こり・腰痛でお悩みの方へ、基本的な座り方を以前のブログに書かせていただいてますので、リンク先からご覧ください。
小休憩の導入
仕事中に短い休憩を取り、立ち上がって歩くことで、血の巡りを良くします。人間は30分以上同じ姿勢は負担になりますので、ぜひ取り入れて下さい。
ご感想
Q.何が決め手で当院を受診されましたか?
A.友人の紹介
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
A.首・肩のコリ
Q.実際に受診されてよかったことを書いて下さい。
A.自分の状態を丁寧に分かりやすく教えていただけ、納得できました。身体が軽くなったと思います。
6. まとめ:肩こりのない生活へ
肩こりは仕事効率だけでなく、生活全体の質にも影響します。その原因と対策は一人一人異なるかもしれませんが、基本的なアプローチ方法は存在します。
この記事が、あなたの肩こり解消に役立つ第一歩となれば嬉しいです。
(監修:柔道整復師 神田博行)